ホーム >2025年 ソンクラーン海外ツアー > 【ラオス】ルアンプラバーン2泊3日
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ルアンプラバーン2泊3日
~ 街散策が楽しい!街全体が世界遺産の都市 ~ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ノスタルジックな気分が味わえる癒しの古都
ラオス北部の古都ルアンプラバーン。そもそもラオス自体、正直一体 何があるの?というほど、残念ながら日本人にはそれほど知らていませんが、素朴な雰囲気で、片意地張らずのんびり散策できる街は、 かなりはまる人が続出。街全体が世界遺産に指定されているため、 高層のビルはもちろん建てることが不可能で、昔ながらの景色が 大事に残されている街でもあります。ルアンプラバーンでは、何も考えず、ぶらぶらと街歩きを楽しむのが醍醐味。古い街並み、低層階の木造建築、そして街を流れるメコン川。歩くところ全てが、写真に収めたい 何とも風情ある街の雰囲気に癒されます。タイ料理に似たラオス料理は、麺類のバリエーションが多く、カオッピャックと呼ばれる名物麺や、 チェンマイで有名な麺料理「カオソーイ」は、ここでは全く別物で、 クリアなスープにピリッと辛い肉みそがけの麺料理。麺の食べ歩きもいいし、フランスの統治下時代の名残である、フランスパンやフランス 料理など、ひそかにグルメも楽しめます。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●ソンクラーン期間:2025年4月12日~20日(随時出発) お一人様あたり・タイバーツ(THB)
|